OBJ,3DS,VRML,DXF,STLの入力プログラムに関しては,3Dモデルファイルの入出力を参照.
OBJ†
Wavefront OBJ形式.
- 多くの3Dモデリング,レンダリングソフトが対応している.
- 拡張子 : obj
- ASCII
- OBJ形式
3DS†
Autodesk 3D Studio(現在は3ds Max)用の形式.
VRML†
Web上で使用することを前提に設計された形式
- Virtual Reality Modeling Language
- シーン,モデリング,アニメーションなどに加えて他のVRMLファイルへのリンクURLも記述できる.
- 拡張子 : wrl
- ASCII
- Web3Dコンソーシアム
X3D†
VRMLの後継ファイル形式
- XMLを用いて3Dシーンやオブジェクトを表現できるオープンな形式
- 拡張子 : x3dv, x3d, x3db
- ASCII
- 対応ソフト : Blender
- Web3Dコンソーシアム
DXF†
Autodesk AutoCAD用のファイル形式.
- CGソフトだけでなくCAD系ソフトにも対応が多い形式(CAD図面の事実上の標準形式)
- 拡張子 : dxf
- ASCII & バイナリ
- 仕様書
- CAD用でもあり年々様々なデータに対応していっている.全てに対応した入出力ライブラリを作るのは大変だが,
3Dモデルだけで良いならば,ENTITIESセクションの3DFACEエンティティのみに対応していればOK.
- 3DFACEだけに対応したDXFファイル入力ライブラリは3Dモデルファイルの入出力を参照.
STL†
3D System社の3D CADソフト用のファイル形式.
- Standard Triangulated Language
- 三次元形状を三角形ポリゴン(facet)の集合で表す.
- 標準ではfacetのみの単純な構造なので,コーディングは楽.
- 拡張子 : stl
- ASCII,バイナリ
- Wikipedia - STL
POV†
POV-Ray(Persistence Of Vision Raytracer)用のファイル形式
- POV-Rayでレンダリングするシーンを記述する.
- 拡張子 : pov, inc
- ASCII
- POV-Ray
COLLADA†
CGソフト間でデータをやり取りするための交換用ファイル形式
- COLLAborative Design Activity
- 元々はSonyがPS3,PSP用に作成した形式
- Ver1.4よりPhysicsサポートが追加された(Bullet, ODE, PhysXなどが対応)
- 拡張子 : dae
- KHRONOSのCOLLADAのぺージ
FBX†
Alias社(Autodeskが買収)がオープンソースとして策定したファイル形式
LWO†
NetTek LightWave3D用のファイル形式
PLY†
Stanford Universityが公開しているレンジデータを元にしたメッシュを格納したフォーマット.
OFF†
Object File Format.Princeton shape benchmark
で使われている.
XSI†
SoftImage XSI(現Autodesk SoftImage)社のモデリングソフトウェアSoftImage用のファイル形式
AC3D†
Inivis社の3D CG モデリング,デザインソフトウェアAC3D用のファイル形式.
C3D†
主にモーションキャプチャデータの格納,配布に用いられているフォーマット
BVH†
C3Dと同様に主にモーションキャプチャデータの格納,配布に用いられているフォーマット